Best Teacherでの英会話オンラインレッスン継続中です。
毎日英会話オンラインレッスンを継続しています。とはいってもまだ4日連続でやっただけなのですが、やってみる前は「毎日時間を取るのは難しいだろうな」と思っていたのですが、やってみたら全然そんな事ない感じです。続くかも。
今は以下のような感じで時間を使っています。
- 通勤の電車の中、お昼休みなどの隙間時間に会話をテキストベースで進める。
- 1レッスン終わったら夜10時からのレッスンを予約する。
- 子ども達を寝かしつけた後、15〜30分程度レッスン前の準備をする。
- 録音してくれた音声を聞きながら発音練習
- 疑問点を確認、メモしておく。
- レッスンを受ける(10分)
- レッスン後、成績をつけてくれるのでそれを確認する。
オンラインでSkypeを使って会話する時間は10分ほどですが、その前後にも結構やる事があるので仕事をしながらでもちょうどいい感じがします。ただ、これを毎日やってると他の事にまでほぼ手が回らないですけどね…。
レアジョブの無料レッスンを一度受けたときに感じた「事前の準備をちゃんとやらないとダメかも」という感覚は、今、Best Teacherをやっている限りは特に感じていません。まだ慣れてないからとかそういう事もあるかと思いますけれども。
結果的にあまり問題は感じていませんが、オンライン英会話を活用するという観点ではネットで探してみたら以下のまとめがあり、参考になりました。質問したい事等はNote AnyWhereで書いておくようにしてみてますが、結構便利です。